今日のネオモバ(2022/08/25‐26)国際計測器、松井建設を購入

ネオモバでは国際計測器、松井建設を購入。

堅調な相場で買える株が全然ありません。

金曜日の年初来安値更新銘柄が11銘柄しかなくて、こんなに強い相場なのかと改めて驚いたくらいですから。

世界の株価より

金曜夜のジャクソンホールでのパウエル議長の演説を受け、アメリカ株は急落。

日経先物も以前ほどではないとはいえ、大きく下げて終わりました。

楽天のポジションはエネルギー株と優待株。

週明けの29日は権利付き最終日ですから、8月の優待銘柄はかなり持っています。

あらかじめ買っておかなくても、月曜に買えば良かった感じかなあとちょっと残念な気分。

幸なことにエネルギー株は含み益があるので、月曜朝一で利確かなあとか考えています。

「エネルギー株と優待株ならあんまり下げないかなあ」とちょっと考えたりもしましたけど、そんな甘いこと言ってるとガッツリ下げたりするんですよねえ。

この記事を書いた人
右手

平成生まれ。ライター、ブロガー、文筆家志望。高校時代からブログを始め、一時中断後、読んだ本が1万冊を超えたことを機に2017年からブログを再開。普段は本を読みつつ小説を書いています。好きな作家はカフカ、ガルシア=マルケス、村上春樹、大江健三郎、庄司薫、佐藤泰志など。そのほか、ラテンアメリカ文学、英ロック、囲碁、株式投資、マジック:ザ・ギャザリングも好きです。
読んだ本を登録している読書メーター

右手をフォローする
投資
読む本.com
タイトルとURLをコピーしました