[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
- 作家名
- 藤沢周
- 作家名読み
- ふじさわ しゅう
- 生年
- 1959年1月10日
- 没年
- 存命
- 出身地
- 新潟県西蒲原郡内野町(現・新潟市西区内野町)
- 出身校
- 法政大学文学部日本文学科
- 受賞歴
- 第119回芥川賞「ブエノスアイレス午前零時」
藤沢周作品の年表
[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
| 発表年 | 小説 | エッセイ | その他 |
| 1994年 | 『死亡遊戯』 | ||
| 1995年 | 『SATORI』 | ||
| 1996年 | 『刺青』 『ソロ』 | ||
| 1997年 | 『サイゴン・ピックアップ』 | ||
| 1998年 | 『境界』 『ブエノスアイレス午前零時』 『スミス海感傷』 『陽炎の。』 | ||
| 1999年 | 『マダム・グレコ』 『礫』 | 『スモーク・オン・ザ・ナイフ』 | |
| 2000年 | 『オレンジ・アンド・タール』 『愛人』 『奇蹟のようなこと』 『黒曜堂』 『さだめ』 | 『鎌倉古都だより』 | |
| 2001年 | 『藪の中で…』 『紫の領分』 | ||
| 2002年 | 『雨月』 | ||
| 2003年 | 『ダローガ(雪闇)』 『箱崎ジャンクション』 | ||
| 2004年 | |||
| 2005年 | 『焦痕』 『第二列の男』 | ||
| 2006年 | |||
| 2007年 | 『幻夢』 『心中抄』 | ||
| 2008年 | |||
| 2009年 | 『キルリアン(あの蝶は、蝶に似ている)』 | ||
| 2010年 | 『波羅蜜』 | ||
| 2011年 | |||
| 2012年 | 『武曲』 | ||
| 2013年 | |||
| 2014年 | |||
| 2015年 | 『界』 | ||
| 2016年 | 『武蔵無常』 『サラバンド・サラバンダ』 | ||
| 2017年 | 『武曲 2』 | ||
| 2018年 | |||
| 2019年 | |||
| 2020年 | 『言葉である。人間である。 読書術極意』 | ||
| 2021年 | 『世阿弥最後の花』 | ||
| 2022年 | |||
| 2023年 | |||
| 2024年 |

