[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
- 作家名
- 阿部和重
- 作家名読み
- あべ かずしげ
- 生年
- 1968年9月23日
- 没年
- 存命
- 出身地
- 山形県東根市
- 出身校
- 日本映画学校(現・日本映画大学)
阿部和重作品の年表
[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
| 発表年 | 小説 | エッセイ・評論 | 対談集 | 共著 |
| 1994年 | 『アメリカの夜』第37回群像新人文学賞、第111回芥川賞候補、第8回三島由紀夫賞候補 | |||
| 1995年 | 『ABC戦争』第17回野間文芸新人賞候補 | |||
| 1996年 | ||||
| 1997年 | 『インディヴィジュアル・プロジェクション』第10回三島由紀夫賞候補、第19回野間文芸新人賞候補 『公爵夫人邸の午後のパーティー』 | 『現代語訳 樋口一葉・十三夜他』 | ||
| 1998年 | ||||
| 1999年 | 『無情の世界』第118回芥川賞候補、第21回野間文芸新人賞 | |||
| 2000年 | 『アブストラクトなゆーわく』 | 『ロスト・イン・アメリカ』 | ||
| 2001年 | 『ニッポニアニッポン』第125回芥川賞候補、第15回三島由紀夫賞候補 | |||
| 2002年 | ||||
| 2003年 | 『シンセミア』第15回伊藤整文学賞、第58回毎日出版文化賞 | |||
| 2004年 | 『映画覚書vol.1』 | 『青山真治と阿部和重と中原昌也のシネコン!』 | ||
| 2005年 | 2月『グランド・フィナーレ』第132回芥川賞 | 『阿部和重対談集』 | ||
| 2006年 | 『プラスティック・ソウル』 『ミステリアス・セッティング』 | |||
| 2007年 | 『シネマの記憶喪失』 『鏖』 | |||
| 2008年 | ||||
| 2009年 | ||||
| 2010年 | 『ピストルズ』第46回谷崎潤一郎賞 | |||
| 2011年 | 『和子の部屋』 | |||
| 2012年 | 『クエーサーと13番目の柱』 | 『幼少の帝国―成熟を拒否する日本人』 | ||
| 2013年 | 『□(しかく)』 『Deluxe Edition(でらっくすえでぃしょん)』 | |||
| 2014年 | 『キャプテンサンダーボルト』 | |||
| 2015年 | ||||
| 2016年 | ||||
| 2017年 | ||||
| 2018年 | ||||
| 2019年 | 『Orga(ni)sm オーガ(ニ)ズム』 | |||
| 2020年 | ||||
| 2021年 | 『ブラック・チェンバー・ミュージック』 | |||
| 2022年 | 『ULTIMATE EDITION』 | |||
| 2023年 | ||||
| 2024年 |

