【おすすめ】福満しげゆきの全作品を一覧であらすじを紹介します

福満しげゆき(1976年5月11日 – )

漫画家。高校時代より漫画を描き始め、『週刊少年ジャンプ』へ投稿するも、受賞はできず、漫画家になる自信をなくしてしまう。その後、蛭子能収に影響を受けて『月刊漫画ガロ』の読者投稿コーナー「4コマガロ」の常連となる。『ガロ』1997年2月号に掲載された「娘味」にてデビュー。2002年に『アックス』で初連載となった福満自身の半自伝作品でもある「僕の小規模な失敗」が話題となる。

おすすめ作品ランキング

長い記事なので、先におすすめランキングを紹介します!

  • 1位:僕の小規模な失敗
  • 2位:僕の小規模な生活うちの妻ってどうでしょう?
  • 3位:生活

福満しげゆきの作品年表リスト

『まだ旅立ってもいないのに』(2003年)

何をやってもうまくいかず、自分のすすみたい道にすすめない。すすみたい道さえいつしか見えなくなくなってしまった。そんな思いをかかえる人々の11のさえない物語。著者初の単行本。

ガロ、そして後継誌のアックスに掲載された作品を集めた短編集です。

かなり暗い作風と個性的な絵柄のため読む人を選ぶ本だと思います。エッセイから入った読者には意外に感じられるかもしれませんが、ダークな雰囲気に引き込まれます。

『カワイコちゃんを2度見る』(2003年)

20××年…宇宙から降り注ぐ謎の怪光線の影響により、世界中の死体が次々と動き出した! その時日本は!……意外と普通だった。 福満版ゾンビマンガ「日本のアルバイト」描き下ろし完結編等、未発表作品も含め16編を収録。

アックスやマイナー誌に掲載された短編を集めた短編集です。

かなりセクシーなものもあり、作者の好みを感じられる作品集かも。やはり人を選ぶ雰囲気はあります。

『僕の小規模な失敗』(2005年)

工業高校に進学した「僕」は学校に馴染めず、不良だらけでまともに授業が成立しない教室に絶望、「すべてがダメになる大いなる予感!」を感じ、マンガを描くことに没頭しようとする。授業中に教師に注意されてもマンガを書き続け、コンクールに応募するが落選し、高校も留年してしまう。

作者をモデルにした「僕」が漫画家を目指し奮闘する様子を描いた作品です。福満版まんが道とも言われるように実体験が元になっています。

リアリティーのあるストーリーと鬱屈したキャラクターが評判となり「うちの妻ってどうでしょう?」など名前を変えて連載が続きました。

まずこれを読むのがおすすめです。

『10年たって彼らはまた何故ここにいるのか…―why』(2006年)

初版部数がだいぶ少なかったそうで、絶版プレミアになっています。

僕も読んだことがありません。

エッセイ漫画では刊行時の様子が少しだけ描かれていて、それによると印税の代わりにあるものが送られてきたとのこと。

『やっぱり心の旅だよ』(2007年)

印刷工場、新聞配達、コンビニ……、 いろいろ働いてみたものの、 仕事がきつくて長続きしなかった作者が 『僕の小規模な失敗』の頃、生活の中で描いていた エロマンガ作品集。 (…いつもと同じような短編も3本収録!!) これが福満しげゆきの 失敗エロまんが道。

生活に困っていたときに描いたエロ漫画を含む短編集です。

「[お題]パンスト美人OL」「[お題]巨乳」などストレートにエロなので、福満さんの描く女性キャラが好きな方向けですね。

「妻」は大好きなんですが、僕には合いませんでした。

『僕の小規模な生活』(2007年12月~2012年2月)

駆け出し漫画家”僕”の毎日。笑って、そして身につまされると、モーニング連載中から大評判!人間関係の軋轢こそがマンガの母だった!

笑って、そして身につまされると、モーニング連載中から大評判!人間関係の軋轢こそがマンガの母だった! 「マンガ家志望の人は、読んでおいて損はないですよ!」――(福満しげゆき) 業界人がみんな読んでいる(らしい)「マンガを描くマンガ家のマンガ」いよいよ刊行!

  • 既刊6巻

『僕の小規模な失敗』のヒットを受けて続編が描かれました。(実際は紆余曲折あったようですが、その様子も紹介されています)

『僕の小規模な失敗』から続けて読みましょう!

5巻から始まる回想編が傑作で、ぜひ読んでほしいです。
もっと読む僕の小規模な生活(福満しげゆき)のあらすじ(ネタバレなし)・解説・感想。回想編が傑作!

『生活』(2008年1月)

  • 『生活1』青林工藝舎、2008年1月
  • 『生活 完全版』講談社、2010年5月

エッセイだけではなくストーリー漫画を描きたい、という気持ちで描かれた作品です。

福満しげゆき=奥さんが出てくるエッセイ漫画を描いている人のイメージがある人も、きっと覆されます。

個性的な主人公あり、可愛いヒロインあり、オリジナルの武器があり、バトルシーンがあり…ストーリー漫画の中では一番おすすめです。

先に出た単行本は途中までなので、講談社から出ている『生活 完全版』の方を買いましょう!

『うちの妻ってどうでしょう?』(2008年4月~2015年5月)

小心者な漫画家の「僕」と美人だけど短気な「妻」の、ゆる~い日々の出来事をつらつらと描くエッセイ風4コマ。日常で当たり前にあるような小さな出来事に、一喜一憂して悩み葛藤する主人公(=作者)の姿がすごく共感できて、笑えます。

  • 全7巻

『僕の小規模な生活』と同時期に描かれたエッセイ漫画です。

僕が最初に読んだ作品で、福満さんにハマるきっかけになりました。

『僕の小規模な生活』と内容が被るところもありますが、どちらかと言えば『僕の小規模な生活』は福満さんのこと、『うちの妻ってどうでしょう?』は「妻」や家族のことが描かれます。

グラグラな社会とグラグラな僕のまんが道(2010年5月)

マンガ家・福満しげゆき初の活字本は、
不安定な社会を生きるための小規模な人生論!
福満マンガの秘密がわかる(!?)語り下ろしインタビュー本です!

『福満しげゆきのほのぼのゲームエッセイマンガ』(2012年12月)

2009年からスタートした『福満しげゆきのほのぼのゲームエッセイマンガ』が、ついに単行本として刊行される。東日本大震災の影響もあって、一時は連載終了か? と著者を悩ませた衝撃の連載も、紆余曲折がありながらも回を重ねて150話を突破。連載当時を振り返っての新規書き下ろし著者コメントも、全話に収録しました。『僕小』『うち妻』につづく、新しい福満ワールドをご堪能ください。

僕の小規模な経済学(2013年2月)

『うちの妻ってどうでしょう?』(文化庁メディア芸術祭マンガ部門奨励賞受賞)、『僕の小規模な生活』、などで人気の漫画家が説く“ニッポン経済論”!デフレ、円高、雇用、グローバル経済、凋落する“日の丸企業”、エネルギー政策、ネット社会、“勘違い”団塊&バブル世代…….混迷する現代社会に“小規模”にもの申す! “フクミツ節”がシュッと冴える注目の書!

僕の小規模なコラム集(2013年6月)

『僕の小規模な生活』『うちの妻ってどうでしょう?』などで人気の漫画家・福満しげゆきが、すべてのコラムを書籍用に書き下ろし! 童貞、AV、恋愛、いじめ、体罰、就活、原発、ネトウヨ、生活保護、そして漫画……さまざまな問題を不思議な視点で綴る「福満節」全開の一冊!

この本もそうですが、漫画の単行本のうしろのほうに呪詛の言葉かよっていうくらいびっしりと書かれた文章の迫力がすごいですよね。

『就職難!! ゾンビ取りガール』(2013年2月~2014年9月)

非力なゾンビが街を徘徊する日本。零細ゾンビ回収会社に勤める、捕獲メカマニアのモテない青年は、就職難からやむを得ず入社してきたかわいい新人バイト女子の指導役を命じられた! それは、この世の春か、失恋の始まりか!? 『僕の小規模な生活』の福満しげゆきが、世の不健全な青年男女に贈る初の長編アクションラブコメ、開幕!!

  • 既刊2巻

当時「アイアムアヒーロー」などのゾンビものが流行ってたんです。(ちょっと前のデスゲームものみたいな)

ゾンビは出てきますが、女の子の可愛さの方がメインかも。怖さはそれほどでもないですが不気味さはあります。

『遠回りまみれの青春のタイプの人』(2013年8月)

青春とはなにか?
福満しげゆきが出した結論。
甘くも、苦くも、酸っぱくもある「青春」。その「青春の苦しみ」の正体は?
青春に後悔のある著者が、青春を語る!
「青春期をスムーズに生きるヒント」が見つかるかもしれない!
青林工藝舎ホームページと『アックス』で連載されたエッセイが待望の単行本化!!

『中2の男子と第6感』(2015年4月~2017年2月)

あの頃のボクらはいつも半勃ちで、チ○チ○をいじるだけの青春だった。でも、ボクらは残尿感を感じる為だけに生まれてきたんじゃないんだ!! 中2の男子が、妄想して創ったメガネ女子と歩むサブカル極め道! その行く末は如何に!? 心の中にお友達を作るタイプの人に捧げる、福満しげゆき版シックスセンスです。

  • 全4巻

『娘味 福満しげゆき初期作品集』(2015年11月)

福満しげゆき幻の初期短編集『10年たって彼らはまた何故ここにいるのか…』(幻堂出版)収録作品に加え、描き下ろし最新作「さらに10年たって彼らはまた何故ここにいるのか…」、デビュー作「娘味」ほか初期傑作短編を収録。

『妻に恋する66の方法』(2016年10月~2020年1月)

あの、妻が帰ってきましたよ!! 妻がいないとまるで駄目な漫画家、福満しげゆきが、ただひたすらに妻の面白エピソードを可愛く描く! 既婚者が読めば再び妻と恋に落ち、独身者が読めば、結婚したくなること請け合いのショートエッセイ、それが『妻に恋する66の方法』です! 今日からあなたも妻の虜になること間違いなし!!

  • 全6巻

『終わった漫画家』(2017年12月~2019年3月)

彼は終わった漫画家です。才能が枯渇しています。10年前の少年誌での初連載が小ヒットし知名度がゼロではありません。が、現在の仕事は地味な月刊誌での編集者主導の連載1本のみです。が、単行本第1巻の売り上げ悪かったため、最後の砦のこの連載も風前の灯、打ち切り寸前です。漫画界のネガティブキング・福満しげゆきが描く才能枯渇終わった漫画家漫画。

  • 全3巻

タイトルとURLをコピーしました