[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
- 作家名
- 山本道子
- 作家名読み
- やまもと みちこ
- 生年
- 1936年12月4日
- 没年
- 存命
- 出身地
- 東京市中野区
- 出身校
- 跡見学園短期大学(現・跡見学園女子大学短期大学部)国文科
山本道子作品の年表
[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
| 発表年 | 著作 | 翻訳 |
| 1959年 | 『壷の中』詩集 | |
| 1960年 | 『みどりいろの羊たちと一人』詩集 | |
| 1961年 | ||
| 1962年 | 『飾る』詩集 | |
| 1963年 | ||
| 1964年 | ||
| 1965年 | ||
| 1966年 | ||
| 1967年 | ||
| 1968年 | 『そこに蛇がいる』 | |
| 1969年 | ||
| 1970年 | ||
| 1971年 | ||
| 1972年 | ||
| 1973年 | 『ベティさんの庭』 | |
| 1974年 | 『裸像』 | |
| 1975年 | 『海と砂糖黍』 | ドリス・ランド『エリック 1640日の青春』 |
| 1976年 | 『山本道子詩集』現代詩文庫 | |
| 1977年 | ||
| 1978年 | ||
| 1979年 | ||
| 1980年 | ||
| 1981年 | 『天使よ海に舞え』 | |
| 1982年 | ||
| 1983年 | 『ヴィレッジに雨』 | |
| 1984年 | ||
| 1985年 | 『ひとの樹』 | |
| 1986年 | 『私のえらんだ幸福主義』 『蛇苺』 | |
| 1987年 | 『ひとり幽けき』 | |
| 1988年 | ||
| 1989年 | 『鳥のいる談話室,スィング・スィング・スィング』 | |
| 1990年 | 『透明な鳩』 『闇の燭台』 | |
| 1991年 | 『愛の遠景』 | |
| 1992年 | 『喪服の子』 | |
| 1993年 | 『微睡む女』 | |
| 1994年 | ||
| 1995年 | 『瑠璃唐草』 | |
| 1996年 | ||
| 1997年 | 『女神』 | |
| 1998年 | 『水の抱擁』 | |
| 1999年 | ||
| 2000年 | ||
| 2001年 | ||
| 2002年 | ||
| 2003年 | ||
| 2004年 | ||
| 2005年 | ||
| 2006年 | ||
| 2007年 | ||
| 2008年 | ||
| 2009年 | ||
| 2010年 | ||
| 2011年 | ||
| 2012年 | ||
| 2013年 | ||
| 2014年 | ||
| 2015年 | ||
| 2016年 | ||
| 2017年 | ||
| 2018年 | ||
| 2019年 | ||
| 2020年 | ||
| 2021年 | ||
| 2022年 | ||
| 2023年 | ||
| 2024年 |

