[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
- 作家名
- 小山いと子
- 作家名読み
- こやま いとこ
- 生年
- 1901年7月13日
- 没年
- 1989年7月25日
- 出身地
- 高知県長岡郡大篠村(現・南国市)
- 出身校
- 九州高等女学校(現・福岡大学附属若葉高等学校)
- 受賞歴
- 婦人公論懸賞当選「海門橋」
- 第23回直木賞「執行猶予」
小山いと子作品の年表
[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
| 発表年 | 著作 | 全集・作品集 |
| 1939年 | 『糊口』 『村』 | |
| 1940年 | 『熱風』 『高野』 | |
| 1941年 | 『オイルシェール』 | |
| 1942年 | ||
| 1943年 | ||
| 1944年 | ||
| 1945年 | ||
| 1946年 | ||
| 1947年 | 『春の魚』 『夫婦』 | |
| 1948年 | 『Fのロマンス』 『時の貞操』 | |
| 1949年 | 『ばらの咲く窓』 『椰子真珠』 | |
| 1950年 | 『火の女・マルハ艇』 | |
| 1951年 | 『執行猶予』 | |
| 1952年 | ||
| 1953年 | ||
| 1954年 | 『誕生石』 | |
| 1955年 | 『女ざかり』 『薔薇いくたびか』 『花いかだ』 『整形手術』 | |
| 1956年 | 『皇后さま』 | |
| 1957年 | ||
| 1958年 | 『開かれぬ門』 『海は満つることなし』全3部 | |
| 1959年 | 『ダム・サイト』 | |
| 1960年 | 『私の耳は貝の殻』 | |
| 1961年 | ||
| 1962年 | 『たれかが呼んでる』 | |
| 1963年 | 『男対女』 『星を摘む女』 『火焔木』 | |
| 1964年 | ||
| 1965年 | ||
| 1966年 | ||
| 1967年 | ||
| 1968年 | ||
| 1969年 | ||
| 1970年 | ||
| 1971年 | ||
| 1972年 | 『白い指 濤瀾みだれ』 | |
| 1973年 | ||
| 1974年 | ||
| 1975年 | ||
| 1976年 | ||
| 1977年 | 2月『地の虹』 8月『小山いと子の人生相談』 | |
| 1978年 | ||
| 1979年 | ||
| 1980年 | ||
| 1981年 | ||
| 1982年 | ||
| 1983年 | ||
| 1984年 | ||
| 1985年 | ||
| 1986年 | ||
| 1987年 | ||
| 1988年 | ||
| 1989年 | ||
| 1990年 | 11月『人生十色』 | |
| 1991年 | ||
| 1992年 | ||
| 1993年 | ||
| 1994年 | ||
| 1995年 | 7月『新女大学』 | 『高知県昭和期小説名作集6 小山いと子』 |
| 1996年 | ||
| 1997年 | ||
| 1998年 | ||
| 1999年 | ||
| 2000年 | 『オイルシェール』ゆまに書房 | |
| 2001年 | ||
| 2002年 | ||
| 2003年 | ||
| 2004年 | ||
| 2005年 | ||
| 2006年 | ||
| 2007年 | ||
| 2008年 | ||
| 2009年 | ||
| 2010年 | ||
| 2011年 | ||
| 2012年 | ||
| 2013年 | ||
| 2014年 | ||
| 2015年 | ||
| 2016年 | ||
| 2017年 | ||
| 2018年 | ||
| 2019年 | ||
| 2020年 | ||
| 2021年 | ||
| 2022年 | ||
| 2023年 | ||
| 2024年 |

