CocoonでAmazonアソシエイトのMobile Popoverを設定する方法

今日の記事ではWordPressの人気テーマCocoonでAmazonアソシエイトのMobile Popoverを設定する方法する方法を紹介します。

Amazonの報酬アップの可能性があり、物販系アフィリに取り組んでいる人は一度は試したほうがいい配信方法だと思います。

CocoonでAmazonアソシエイトのMobile Popoverを設定する方法

Mobile Popoverとは?

Amazonアソシエイト公式サイトより

「Mobile Popover」はAmazonアソシエイトのモバイルデバイス専用広告です。スマホからアクセスすると、15秒間画面下部にAmazon広告が表示されるというものになっています。

15秒間経つと広告は消えてしまうため、それほどユーザビリティを低下させることなくユーザーに広告を表示できます。

アドセンス等のアンカー広告が嫌いだという方でも一度は試してほしいですね。(なお、消えてしまった広告も右上をクリックすることでもう一度表示させることもできます)

Cocoonで設定する方法

まずはAmazonアソシエイト公式サイトにアクセスし、「商品リンク>>Mobile Popover」へと進み、Mobile PopoverのJavaScriptをコピーします。

Amazonアソシエイト公式サイトより
Amazonアソシエイト公式サイトより

その後、WordPressにログインします。

ダッシュボード
外観
テーマエディター
編集するテーマ「Cocoon Child」
tmp-user
body-top-insert.php
と進みます。

そして以下の部分に貼り付けます。

<?php //ログインユーザーも含めてカウントする場合は以下に挿入 ?>

以上の設定を行ったら、スマホでアクセスしてちゃんと表示されているか確認しましょう。

おわりです。

この記事を書いた人
右手

平成生まれ。ライター、ブロガー、文筆家志望。高校時代からブログを始め、一時中断後、読んだ本が1万冊を超えたことを機に2017年からブログを再開。普段は本を読みつつ小説を書いています。好きな作家はカフカ、ガルシア=マルケス、村上春樹、大江健三郎、庄司薫、佐藤泰志など。そのほか、ラテンアメリカ文学、英ロック、囲碁、株式投資、マジック:ザ・ギャザリングも好きです。
読んだ本を登録している読書メーター

右手をフォローする
雑記
読む本.com
タイトルとURLをコピーしました