グーグルスプレッドシートの読み込みエラーの対処方法を解説します

今日はグーグルスプレッドシートの読み込みエラーの対処方法を解説します。

いつものようにスプレッドシートを使おうとしたら、エラーメッセージが表示され、閲覧はできるものの更新ができないという状態になっていました。

特に設定も変更してないのに…と原因もわかりません。

とりあえず設定を変更することで以前の状態に戻すことができたので、その方法を紹介します。

グーグルスプレッドシートの読み込みエラーは設定からオフラインを外す

まず、Googleドライブにアクセスします。
>>https://drive.google.com/drive/my-drive

右上の設定をクリック。

そうするとこのような画面が出てきます。

「オフライン」に入っているチェックを外します。

忘れずに右上の「完了」を押しましょう

やることは以上です。

これで元の通り、スプレッドシートを編集することができるようになっていると思います。

もしオフラインでも使用したい場合は、もう一度「設定」を押して、オフラインにチェックを入れておきましょう。一回でもチェックを外していれば、また編集ができるようになっていると思います。

おわりです。

この記事を書いた人
右手

平成生まれ。ライター、ブロガー、文筆家志望。高校時代からブログを始め、一時中断後、読んだ本が1万冊を超えたことを機に2017年からブログを再開。普段は本を読みつつ小説を書いています。好きな作家はカフカ、ガルシア=マルケス、村上春樹、大江健三郎、庄司薫、佐藤泰志など。そのほか、ラテンアメリカ文学、英ロック、囲碁、株式投資、マジック:ザ・ギャザリングも好きです。
読んだ本を登録している読書メーター

右手をフォローする
雑記
読む本.com
タイトルとURLをコピーしました