赤江瀑の年表 | 全作品一覧のリストと情報

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

作家名
赤江瀑
作家名読み
あかえ ばく
生年
1933年4月22日
没年
2012年6月8日
出身地
山口県下関市
出身校
日本大学藝術学部演劇科中退
受賞歴
第15回小説現代新人賞『ニジンスキーの手
第1回角川小説賞『オイディプスの刃
第12回泉鏡花文学賞『海峡』『八雲が殺した

作品の年表

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

発表年著作
1971年獣林寺妖変
1972年
1973年
1974年ニジンスキーの手第15回小説現代新人賞
オイディプスの刃第1回角川小説賞
罪喰い』第69回直木賞候補、第2回泉鏡花文学賞候補
1975年美神たちの黄泉
ポセイドン変幻
金環食の影飾り』第73回直木賞候補
1976年鬼恋童
熱帯雨林の客
正倉院の矢
1977年蝶の骨
青帝の鉾
上空の城
野ざらし百鬼行
マルゴォの杯
1978年春喪祭
アポロン達の午餐
殺し蜜狂い蜜
アニマルの謝肉祭
1979年絃歌恐れ野
芙蓉の睡り
禽獣の門
1980年原生花の森の司
海贄考
アンダルシア幻花祭』第2回吉川英治文学新人賞候補
1981年妖精たちの回廊
舞え舞え断崖
巨門星 天の部
花曝れ首
1982年鬼会
風葬歌の調べ
1983年海峡 この水の無明の真秀ろば第12回泉鏡花文学賞
春泥歌
1984年八雲が殺した第12回泉鏡花文学賞
十二宮の夜
1985年
1986年遠臣たちの翼
花酔い
1987年荊冠の耀き
オルフェの水鏡 赤江瀑エッセイ鈔
1988年
1989年舞え舞え断崖
ガラ
1990年アルマンの奴隷
香草の船
1991年光堂
1992年京都小説集 其の壱 風幻
京都小説集 其の弐 夢跡
1993年月迷宮
1994年
1995年山陰山陽小説集 飛花
1996年戯場国の森の眺め
夜叉の舌
1997年霧ホテル
弄月記
1998年
1999年
2000年星踊る綺羅の鳴く川
2001年虚空のランチ
2002年
2003年日ぐらし御霊門
2004年
2005年
2006年12月『赤江瀑名作選
2007年1月『花夜叉殺し 赤江瀑短編傑作選・幻想編
2月『禽獣の門 赤江瀑短編傑作選 情念編
3月『灯篭爛死行 赤江瀑短編傑作選 恐怖編
4月『狐の剃刀
7月『赤江瀑の「平成」歌舞伎入門
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年12月『天上天下 赤江瀑アラベスク1
2021年4月『魔軍跳梁 赤江瀑アラベスク2
11月『妖花燦爛 赤江瀑アラベスク3
2022年
2023年
2024年
2025年
タイトルとURLをコピーしました