梶尾真治の年表 | 全作品一覧のリストと情報

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

作家名
梶尾真治
作家名読み
かじお しんじ
生年
1947年12月24日
没年
存命
出身地
熊本県
出身校
福岡大学経済学部
受賞歴
第10回星雲賞受賞日本短編部門『地球はプレイン・ヨーグルト
第12回日本SF大賞『サラマンダー殲滅
第47回星雲賞日本長編部門『怨讐星域

作品の年表

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

発表年小説エッセイ・絵本・その他
1979年5月『地球はプレイン・ヨーグルト
1980年
1981年3月『時空祝祭日
1982年
1983年6月『おもいでエマノン
1984年7月『綺型虚空館』改題『宇宙船〈仰天〉号の冒険
1985年4月『躁宇宙・箱宇宙
6月『占星王をぶっとばせ!
1986年10月『未踏惑星キー・ラーゴ
11月『ゑゐり庵綺譚
1987年12月『占星王はくじけない!
1988年12月『チョコレート・パフェ浄土
1989年10月『有機戦士バイオム6月『ギャル・ファイターの冒険―Dr.ファナティックの陰謀
1990年2月『ヤミナベ・ポリスのミイラ男
10月『サラマンダー殲滅第12回日本SF大賞
1991年8月『恐竜ラウレンティスの幻視
1992年1月『さすらいエマノン
1993年1月『泣き婆伝説
3月『ドグマ・マ=グロ
9月『笑うバルセロナ
1994年5月『ジェノサイダー―滅びの戦士たち
11月『スカーレット・スターの耀奈
12月『クロノス・ジョウンターの伝説―タイムラグ・ラブストーリー
1995年4月『百光年ハネムーン
1996年5月『OKAGE
1997年9月『ちほう・の・じだい10月『カジシンの躁宇宙 オンリー・イエスタデイ1982〜1996
1998年
1999年
2000年10月『黄泉がえり9月『カジシンの躁宇宙+馬刺し編
2001年10月『かりそめエマノン
2002年11月『まろうどエマノン
2003年7月『梶尾真治短篇傑作選 ロマンチック篇 美亜へ贈る真珠
8月『梶尾真治短篇傑作選 ノスタルジー篇 もう一人のチャーリイ・ゴードン
8月『黄泉びと知らず
9月『梶尾真治短篇傑作選 ドタバタ篇 フランケンシュタインの方程式
7月『タイムトラベル・ロマンス 時空をかける恋-物語への招待
2004年7月『インナーネットの香保里
10月『未来のおもいで
2005年7月『新編 クロノス・ジョウンターの伝説
7月『波に座る男たち
9月『精霊探偵
10月『この胸いっぱいの愛を
2006年6月『時の“風”に吹かれて
10月『つばき、時跳び
2007年2月『悲しき人形つかい
4月『ムーンライト・ラブコール
12月『あねのねちゃん
2008年2月『クロノス・ジョウンターの伝説∞インフィニティ
3月『アイスマン。ゆれる
9月『穂足のチカラ
2009年
2010年1月『メモリー・ラボへようこそ
2月『ボクハ・ココニ・イマス 消失刑
9月『壱里島奇譚
9月『にんじゅつつかいになりたい
2011年5月『ゆきずりエマノン
8月『クロノスの少女たち
4月『幽丹斎せんせいのでし
2012年5月『ダブルトーン
7月『アラミタマ奇譚
2013年11月『うたかたエマノン
2014年
2015年5月『怨讐星域第47回星雲賞日本長編部門
10月『猫の惑星
2016年3月『杏奈は春待岬に
2017年4月『たゆたいエマノン
2018年
2019年3月『黄泉がえり again
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
タイトルとURLをコピーしました