恩田陸の年表 | 全作品一覧のリストと情報

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

作家名
恩田陸
作家名読み
おんだ りく
生年
1964年10月25日
没年
存命
出身地
青森県青森市
出身校
早稲田大学教育学部国語国文学科
受賞歴
第26回吉川英治文学新人賞『夜のピクニック
第2回本屋大賞『夜のピクニック
第59回日本推理作家協会賞『ユージニア
第20回山本周五郎賞『中庭の出来事
第156回直木三十五賞『蜜蜂と遠雷
第14回本屋大賞『蜜蜂と遠雷

作品の年表

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

発表年著作エッセイ・評論・その他
1992年六番目の小夜子』第3回日本ファンタジーノベル大賞最終候補
1993年
1994年球形の季節』第5回日本ファンタジーノベル大賞最終候補
不安な童話
1995年
1996年
1997年三月は深き紅の淵を
光の帝国 常野物語』第19回日本SF大賞候補
1998年
1999年象と耳鳴り
木曜組曲
2000年月の裏側』第21回日本SF大賞候補
ネバーランド
麦の海に沈む果実
上と外』全6巻
puzzle[パズル]
ライオンハート』第22回吉川英治文学新人賞候補、第14回山本周五郎賞候補
2001年MAZE[メイズ]
ドミノ
黒と茶の幻想』第23回吉川英治文学新人賞候補
2002年図書室の海
劫尽童女
ロミオとロミオは永遠に
ねじの回転』第24回日本SF大賞候補
蛇行する川のほとり』全3巻
2003年まひるの月を追いかけて
クレオパトラの夢
2004年黄昏の百合の骨
禁じられた楽園
Q&A』第58回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門候補
夜のピクニック第26回吉川英治文学新人賞、2005年本屋大賞
夏の名残りの薔薇
2005年ユージニア』第133回直木賞候補、第59回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門
蒲公英草紙 常野物語』第134回直木賞候補
ネクロポリス
小説以外
2006年エンドゲーム 常野物語
チョコレートコスモス
中庭の出来事第20回山本周五郎賞
2007年朝日のようにさわやかに
木洩れ日に泳ぐ魚
いのちのパレード
2008年不連続の世界
きのうの世界』第140回直木賞候補
2月『猫と針
2009年ブラザー・サン シスター・ムーン
訪問者
六月の夜と昼のあわいに
5月『メガロマニア あるいは「覆された宝石」への旅
2010年私の家では何も起こらない8月『土曜日は灰色の馬
2011年夢違』第146回直木賞候補隅の風景
2012年私と踊って
2013年夜の底は柔らかな幻』第149回直木賞候補
雪月花黙示録
2014年かがみのなか
2015年EPITAPH 東京
ブラック・ベルベット
消滅 VANISHING POINT
2016年タマゴマジック
9月『蜜蜂と遠雷第156回直木賞、2017年本屋大賞
12月『七月に流れる花
12月『八月は冷たい城
2017年2月『終りなき夜に生れつく
2月『失われた地図
3月『錆びた太陽
7月『おともだちできた?
2018年
2019年10月『祝祭と予感
11月『歩道橋シネマ
2020年2月『ドミノin上海
8月『スキマワラシ
12月『日曜日は青い蜥蜴
2021年2月『灰の劇場
5月『薔薇のなかの蛇
12月『愚かな薔薇
2022年11月『なんとかしなくちゃ。 青雲編 1970 – 19933月『月曜日は水玉の犬
2023年5月『鈍色幻視行
6月『夜果つるところ
2024年3月『spring
2025年4月『珈琲怪談
タイトルとURLをコピーしました