日経平均、4日続伸 終値は251円高の2万6911円https://t.co/OHrdlqWmhW
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 18, 2022
やっと含み益。でもすぐにマイ転しそうですね#ネオモバ pic.twitter.com/xMeat9QaAY
— あかさ (@allcountry1924) May 18, 2022
日経平均は4日続伸。ずっとマイナスだったPFもプラ転しました。ただ、これだけ相場が強いのに含み益はわずか。すぐにもマイ転しそうです。
今日のネオモバ
— あかさ (@allcountry1924) May 18, 2022
買い
7775 大研医器 1株
7923 トーイン 1株
8613 丸三証券 1株
8624 いちよし証券 1株
売り
8103 明和産業 1株#ネオモバ pic.twitter.com/uiRYV7W2w5

ネオモバでは4銘柄を購入。いずれも500円前後の安い株で、その上年二回配当があるというネオモバ的に嬉しい銘柄です。
明和産業は減配したため売却。あの配当が続くとは思えませんでしたので仕方がないところ。含み益は吹き飛ばしてしまいましたが、ほぼトントンなのでまあよしです。
今日3銘柄増えたことで全体では600銘柄超となりました。まだ余力はありますが、任天堂を買いたいので残しておくべきか悩みます。
今日の約定でネオモバ600銘柄超えてました。配当金を再投資してどんどん増やしていきたいです🥰🥰 pic.twitter.com/bc1kYAChfv
— あかさ (@allcountry1924) May 18, 2022
キリンより株主優待が到着
キリンホールディングス(2503)から株主優待を頂きました🥳100株なのでソフトドリンク7本セットです👍#日本株#株主優待 pic.twitter.com/MbBw92eEmn
— あかさ (@allcountry1924) May 18, 2022
12月権利のキリンHDより株主優待が到着しました。既に売却済みでキャピタルゲイン、配当金も頂けた最高の銘柄です。
100株の場合、ビールなら4本、ソフトドリンクなら7本セット等から選ぶことができます。これが嬉しいんですよね。権利落ちの前に株を売ったほうが高く売れるのはわかっていても、せっかくなら含み益を減らしてでも優待を貰うかという気持ちになります。
