- 記事内に記載している「利回り」は(配当金+楽天銀行配当金受取りプログラム特典÷取得単価)で計算した数字となります。配当金のみではその利回りにならないのでご注意ください。
- 記事内に記載している今期、来期の「1株当たり予想年間配当金」は、記事作成時点で発表されていたものとなります。「1株当たり予想年間配当金」は各企業の業績修正により変更される場合があります。最新の情報については各企業の公式サイト等をご確認ください。
日経平均、6日続伸 終値396円高の2万7224円https://t.co/Ve0WGKEUEg
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 22, 2022
今日のネオモバ
— あかさ (@allcountry1924) March 22, 2022
8622 水戸証券 1株
を買い付けました
7578 ニチリョク 1株
を売却しました pic.twitter.com/0c1YH9XdTH

ネオモバでは水戸証券を買い付けました。
水戸証券は18日に配当修正を発表。未定としていた22年3月期の年間配当は14円となりました。
取得単価が290円、中間配当8円+楽天銀行10円、期末配当6円+楽天銀行10円となれば、楽天銀行分を加えた税引き前利回りは11.7%です。
水戸証券
ファンドラップ,株式,投資信託,債券,変額個人年金保険,資産運用,相続,贈与のことならお気軽に水戸証券にご相談ください。各店舗にてさまざまなセミナーを随時開催しております。
ニチリョクも同じく18日に配当修正を発表。2円を予定していた22年3月期の期末一括配当は無配転落となりました。
無配となった株は売却する方針であり、本日約定。こちらは損切りとなっています。無配転落は残念としか言いようがありませんが、IRを見ると役員報酬の減額も合わせて発表されており、大変なんだなあと。

IR情報 | お葬式・お墓・終活 | 株式会社ニチリョク
最新の IRニュース 一覧を見る 今、ニチリョクは変わります。 葬儀だけを売りません。お墓だけを売りません。 セールスではなく、コンサルティングへ。 ご家族を含めたシルバーライフに起きる、様々な不安や課題を共に解決してい
日本株連騰でPFの含み益も増えてます pic.twitter.com/Bl6ogP3lmX
— あかさ (@allcountry1924) March 22, 2022

日本株は頑強な値動きで一気に27000円台を回復しました。
商社、石油、銀行、保険が強く、昨年来高値銘柄もあちこちに。楽天ではトヨタ、JALを利確。新たに鉄鋼株を買い。PFは商社、金融、郵政、鉄鋼株となっています。