今日のネオモバ(2022/08/31-09/02)協立エアテックを購入、8月分配当金を再投資

楽天では日経下落のあおりをモロに受け連日損切りが続き、お金がガンガン減ってます。銘柄選択どうこうではなく、相場自体の難易度が高いイメージ。ただ損切りした株はその後も下がり続けており、損切りという行為自体は正解なのがなんとも。最初っからなんにも触っていなければ良かったんですが。

月が替わったということでネオモバでは8月分の配当金の再投資を行いました。

配当金187円、楽天銀行配当金受取プログラム190円、合計377円を再投資しました。

2022年受領配当金楽天銀行
配当金受取PG
合計通算
8月187円190円377円12739円
7月65円70円135円12362円
6月6929円3970円10899円12227円
5月551円490円1041円1328円
4月46円40円86円287円
3月61円110円171円201円
2月20円10円30円30円
この記事を書いた人
右手

平成生まれ。ライター、ブロガー、文筆家志望。高校時代からブログを始め、一時中断後、読んだ本が1万冊を超えたことを機に2017年からブログを再開。普段は本を読みつつ小説を書いています。好きな作家はカフカ、ガルシア=マルケス、村上春樹、大江健三郎、庄司薫、佐藤泰志など。そのほか、ラテンアメリカ文学、英ロック、囲碁、株式投資、マジック:ザ・ギャザリングも好きです。
読んだ本を登録している読書メーター

右手をフォローする
投資
読む本.com
タイトルとURLをコピーしました