[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
- 作家名
- 熊谷達也
- 作家名読み
- くまがい たつや
- 生年
- 1958年4月25日
- 没年
- 存命
- 出身地
- 宮城県仙台市
- 出身校
- 東京電機大学理工学部数理学科
作品の年表
[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
発表年 | 著作 | エッセイ |
1998年 | 『ウエンカムイの爪』第10回小説すばる新人賞 | |
1999年 | 『漂泊の牙』第19回新田次郎文学賞 | |
2000年 | 『まほろばの疾風』 | |
2001年 | 『迎え火の山』 | |
2002年 | 『山背郷』 | |
2003年 | 『マイ・ホーム・タウン』改題『冒険の日々 マイ・ホームタウン』 『相剋の森』 | |
2004年 | 『邂逅の森』第17回山本周五郎賞、第131回直木賞 『荒蝦夷』 | 『山背の里から 杜の都でひとり言』 |
2005年 | 『モビィ・ドール』 『懐郷』 『虹色にランドスケープ』 | |
2006年 | 『新参教師』 『七夕しぐれ』 | |
2007年 | 『氷結の森』 7月『箕作り弥平商伝記 』 10月『はぐれ鷹』 | |
2008年 | 2月『群青に沈め 僕たちの特攻』 11月『いつかX橋で』 | |
2009年 | 3月『ゆうとりあ』 11月『オヤジ・エイジ・ロックンロール』 | |
2010年 | 『モラトリアムな季節』 6月『銀狼王』 10月『稲穂の海』 | |
2011年 | 3月『翼に息吹を』 | |
2012年 | 4月『バイバイ・フォギーデイ』 9月『光降る丘』 | |
2013年 | 2月『烈風のレクイエム』改題『海峡の鎮魂歌』 5月『調律師』 『リアスの子』 | |
2014年 | 『微睡みの海』 | |
2015年 | 『ティーンズ・エッジ・ロックンロール』 『潮の音、空の青、海の詩』改題『悼みの海』 | |
2016年 | 『希望の海 仙河海叙景』 『揺らぐ街』 『浜の甚兵衛』 | |
2017年 | 『鮪立の海』 | |
2018年 | ||
2019年 | 『我は景祐』改題『我は景祐-幕末仙台流星伝』 『エスケープ・トレイン』 | |
2020年 | 『いつもの明日』 | |
2021年 | 『無刑人 芦東山』改題『むけいびと 芦東山』 | |
2022年 | 6月『明日へのペダル』 『孤立宇宙』 | |
2023年 | ||
2024年 | ||
2025年 |