田村隆一の年表 | 全作品一覧のリストと情報

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

作家名
田村隆一
作家名読み
たむら りゅういち
生年
1923年3月18日
没年
1998年8月26日
出身地
東京府北豊島郡巣鴨村(現・東京都豊島区)
出身校
明治大学専門部文科
受賞歴
高村光太郎賞『言葉のない世界
読売文学賞『奴隷の歓び
現代詩人賞『ハミングバード

作品の年表

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

発表年詩集小説
エッセイ
評論
その他
全集
1956年詩集 四千の日と夜 1945 – 1955
1957年
1958年
1959年
1960年
1961年
1962年言葉のない世界
1963年
1964年
1965年
1966年田村隆一詩集』全三巻、思潮社
1967年緑の思想
1968年田村隆一詩集』現代詩文庫若い荒地
1969年詩と批評』全五巻、思潮社
1970年
1971年腐敗性物質 自選詩集
1972年
1973年新年の手紙青い廃墟にて 対話集
1974年泉を求めて 対話集
1975年ぼくの遊覧船
青いライオンと金色のウイスキー
1976年死語
詩集 1946 – 1976
インド酔夢行
詩人のノート 1974・10・4 – 1975・10・3
ぼくの交響楽
あたかも風のごとく 対談集
1977年新選 田村隆一詩集』現代詩文庫
1978年誤解書斎の死体
砂上の会話 対談集
ジャスト・イエスタディー
1979年鳥と人間と植物たち 詩人の日記
ウィスキー讃歌 生命の水を求めて
ノラの再婚』小説
金貨』小説
1980年水半球性的経験』改題『ぼくの性的経験
ぼくの憂き世風呂
半七捕物帳を歩く ぼくの東京遊覧』『ぼくの東京
ぼくの中の都市
1981年もっと詩的に生きてみないか きみと話がしたいのだ
詩人の旅
小鳥が笑った 田村隆一vs池田満寿夫
1982年スコットランドの水車小屋
5分前
ボトルの方へ 酒神讃歌
1983年陽気な世紀末
空気遠近法
酒飲みちょっと気になる話
小さな島からの手紙
田村隆一 現代の詩人3
1984年奴隷の歓び田村隆一ミステリーの料理事典 探偵小説を楽しむガイドブック
1985年ワインレッドの夏至ぼくが愛した路地
1986年毒杯土人の唄
1987年ぼくの鎌倉八景 夜の江の電
1988年生きる歓びぼくのピクニック 1981.7 – 1988.3 Note book
ぼくの東京
田村隆一詩集 1977~1986
1989年町の音・町の人 対談エッセイ
唇頭の灰
1990年新世界よりダンディズムについての個人的意見
ぼくの草競馬
1991年ぼくの航海日誌殺人は面白い
1992年Torso
ハミングバード
20世紀詩人の日曜日
1993年灰色のノート
続・田村隆一詩集』現代詩文庫
続続・田村隆一詩集』現代詩文庫
退屈無想庵
1994年
1995年狐の手袋
1996年花の町すばらしい新世界
詩人からの伝言
1997年ロートレックストーリー
1998年詩集 1999
帰ってきた旅人
スコッチと銭湯
女神礼讃 ぼくの女性革命
ぼくの人生案内
1999年田村隆一エッセンス
2000年現代詩読本 田村隆一田村隆一全詩集』思潮社
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年自伝からはじまる70章 大切なことはすべて酒場から学んだ
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年9月『田村隆一 20世紀詩人の肖像10月『田村隆一全集』全6巻、河出書房新社
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年ぼくのミステリ・マップ 推理評論・エッセイ集成』中公文庫
2024年
2025年
タイトルとURLをコピーしました