[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
- 作家名
- 鮎川信夫
- 作家名読み
- あゆかわ のぶお
- 生年
- 1920年8月23日
- 没年
- 1986年10月17日
- 出身地
- 東京市小石川区(現・東京都文京区)
- 出身校
- 早稲田大学文学部英文科中退
- 受賞歴
作品の年表
[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
発表年 | 詩作 | エッセイ・評論・対談 | 全集・作品集 |
1955年 | 『鮎川信夫詩集 1945 – 1955』 | 『現代詩作法』 | |
1956年 | |||
1957年 | |||
1958年 | |||
1959年 | |||
1960年 | |||
1961年 | |||
1962年 | |||
1963年 | 『橋上の人』 | ||
1964年 | 『鮎川信夫詩論集』 | ||
1965年 | 『鮎川信夫全詩集 1945 – 1965』 | 『戦中手記』 | |
1966年 | 『詩の見方 近代詩から現代詩』 | ||
1967年 | 『鮎川信夫全詩集 1945 – 1967』 | ||
1968年 | 『鮎川信夫詩集』思潮社 | 『日本の抒情詩 藤村、白秋から谷川俊太郎まで』 『一人のオフィス 単独者の思想』 | |
1969年 | |||
1970年 | |||
1971年 | 『1937 – 1970 鮎川信夫自撰詩集』 | 『歴史におけるイロニー』 『鮎川信夫詩人論集』 | |
1972年 | |||
1973年 | 『厭世』 | 『鮎川信夫著作集』全10巻、思潮社 | |
1974年 | |||
1975年 | |||
1976年 | |||
1977年 | 『新選 鮎川信夫詩集』 | ||
1978年 | 『宿恋行』 | ||
1979年 | 『対談文学の戦後』 | ||
1980年 | 『鮎川信夫全詩集 1946 – 1978』 | ||
1981年 | 『詩の読解』 『思想と幻想』 | ||
1982年 | 『吉本隆明論』 『失われた街 森川義信論』 『自我と思想』 | ||
1983年 | |||
1984年 | 『鮎川信夫 現代の詩人2』 | 『私のなかのアメリカ』 | |
1985年 | 『時代を読む・コラム批評100篇 1982~1985』 『疑似現実の神話はがし』 『全否定の原則と倫理』 | ||
1986年 | 『アメリカとAMERICA 日米摩擦の底流にあるもの』 | ||
1987年 | 『難路行』 | 『すこぶる愉快な絶望 ‐ 鮎川信夫評論集』 『最後のコラム – 鮎川信夫遺稿集103編 – 1979~1986』 『私の同時代 鮎川信夫拾遺 エッセイと論稿46篇 1980~1986』 | |
1988年 | |||
1989年 | 『鮎川信夫全集』全8巻、思潮社 | ||
1990年 | |||
1991年 | |||
1992年 | |||
1993年 | |||
1994年 | 4月『続・鮎川信夫詩集』現代詩文庫 | ||
1995年 | |||
1996年 | |||
1997年 | |||
1998年 | 11月『続続・鮎川信夫詩集』現代詩文庫 | ||
1999年 | |||
2000年 | |||
2001年 | |||
2002年 | |||
2003年 | |||
2004年 | |||
2005年 | |||
2006年 | 6月『現代詩との出合い わが名詩選』詩の森文庫 | ||
2007年 | |||
2008年 | |||
2009年 | |||
2010年 | |||
2011年 | |||
2012年 | |||
2013年 | |||
2014年 | |||
2015年 | |||
2016年 | |||
2017年 | |||
2018年 | |||
2019年 | |||
2020年 | |||
2021年 | |||
2022年 | |||
2023年 | |||
2024年 | |||
2025年 |