雑記

雑記

WordPress 5.3のアップデート内容を解説します【ブロックエディタが使いやすくなりました】

11月13日、WordPressの最新バージョン5.3のリリースが行われました。早速5.3にしてみたんですが、主に「ブロ...
雑記

Googleの公式プラグインSite Kitの導入手順と使用感を解説

11月になり、Googleが公式プラグイン「Site Kit」のリリースを発表しました。 Now available f...
雑記

作家志望の僕が「小説家になろう」から「note」に移行したたった一つの理由

いつもはおすすめの本を紹介しているこのブログですが、今日は個人的な話題を書きたいと思います。 それは何かと言うと「創作」...
雑記

選挙に行かない人を責めると、NHK党(N国)は躍進する。参議院埼玉補選の低投票率を見て

参議院選埼玉補選が行われた結果、上田清司前知事が当選となった。 参院埼玉補選 上田前知事が当選 与野党が「相乗り」 — ...
雑記

ブロガー界隈から距離を置こうかと思っています。星の王子さまの「おとなの⼈というのは,数字が好き。」を思い出して

サイトの運用を始めて10か月ほど、ブログを本格的に再開して4か月ほどになります。 4か月前にはブログと合わせてTwitt...
雑記

Amazonアソシエイトに合格するためにやった、たったひとつの事

新サイト読む本.com(仮題)が無事Amazonアソシエイトの審査に合格することができました。 Amazonアソシエイト...
雑記

ワードプレスの海外テーマのおすすめと注意点を解説します

前回までの記事でワードプレスの国産テーマの中から、無料テーマと有料テーマのおすすめを紹介してきました。 今回の記事では海...
雑記

グーグルアドセンスを導入してブログを収益化!登録方法を解説します

前回までの記事でブログを始める準備が整ったと思います。 しかし、どれだけ記事を更新しても、どれだけPVがあっても、ブログ...
雑記

多屋来夢さんがかわいい

以前、こんなブログを書きました。「人生がつらすぎてインスタで美人ばかりをフォローして見ているというお話」 それでいろんな...
雑記

吾妻ひでおが亡くなった

今日ふとヤフートップを見たら衝撃的なニュースが目に入ってきた。 それは吾妻ひでおが亡くなったという知らせだった。 吾妻ひ...
雑記

小説とブログの書き方の違いに戸惑っているということについて

今日は「文章」についてのお話です。 普段僕は空いた時間を利用してライターとして文章を書きつつ、自分でブログを運営し、その...
雑記

ブログ初心者におすすめのワードプレス有料テーマをランキングで紹介

ブログを始めるにあたって「せっかくWordPressでブログを始めるんだから、テーマにこだわりたい」という方もいると思い...
雑記

Twitterで稼いでいるアピールをしている怪しいブロガーが多すぎる

今日は「怪しいブロガー」についてのお話です。 今日Twitterを見ていたら、こんなツイートを見かけました。 最近初心者...
雑記

SEOに強いワードプレス無料テーマおすすめ4選。有料テーマとの違いも解説

今回の記事ではワードプレスのテーマについておすすめを紹介していきます。 ワードプレスのテーマは無数に開発されており、大き...
雑記

ブログ運営方針。新ブログについて

今日は運営ブログについてのお話です。 このブログから分離する形で、以前ブログを分けました。 詳細については別の記事に書こ...
雑記

Googleアドセンスの自動広告を2日試しただけで収益がアップしました!

以前にも自動広告を試したことはあったんですが、「そこに広告入れるのかよ…」と変な位置に広告を入れられたり、「ちょっと多す...
雑記

著作権と引用における画像使用の難しさ。日本経済新聞社によるイケハヤさんのYouTubeアカウント停止を見て

今日は「著作権と引用」についてのお話です。 ※僕は法律の専門家ではありません。そのため間違いも含まれていると思いますので...
雑記

Googleアドセンスの自動広告がアップデート!大幅に改善されました

Googleアドセンスのアップデートで、自動広告に変更が行われました。 アドセンス見たら自動広告が改善されるってことだけ...
雑記

ラグビーW杯の日本×スコットランド戦を、イングランド人がクソ煽ってて仲の悪さがおもしろかった

昨日行われたラグビーW杯日本×スコットランド戦を観戦しました。 日本代表がスコットランド代表を撃破❗新しい歴史を作りまし...
雑記

Googleが非SSL化(http)リンクへのブロックを段階的に適用することが判明

2019年10月に実施されたGoogleのコアアップデートにより、Chromeが「http://」から始まるコンテンツへ...